簡単な使い方の説明


とりあえず、音符を入力して、シーケンサーに送信できるまで。

ここでは、簡単な例として、「チューリップの歌」を取り上げます。




・本ソフトを起動する

・テンポを設定する

- Tempoタブが指定されている事を確認する


 - 入力したい歌に合わせて、テンポをCtrlキーで連打する

- テンポの数値が安定したと思ったら、Ctrlキーの連打を止める


ここまでで、テンポが確定しました。

・メロディーを入れる

 - Melodyタブを選択するため、Pキーを押す



設定する内容

・最小音符

これから、入力するフレーズに含まれる音符で、一番短い音符を指定します。


「チューリップの歌」は、4分音符になります。
コンボボックスから、選んでもいいし、Mキーを2回押すと、4分音符になります。

 - リスト部をアクティブになっていなかったら、アクティブにします。
※背景色が水色になっていればOK

リアルタイム入力の場合

 - 歌に合わせて、Ctrlキーを押します。(連打)

※最後の音符の長さを確定するため、発音の数より一つ多く、Ctrlキーを押しています。

 - リスト内で、右クリックします。



 - 解析をクリックします。



結果が出ました。

音符長を整える段階では、音階は、すべて、C(ド)になります。

この状態で、バーロールを見ると、1つ目の4分音符のところが、16分音符一つ分長くなっています。


      ↑

 ここから、音符長の修正に入ります。

 - バーロール部分をクリックして、アクティブにします。
※目盛りの数字が太字になっていればOK

←、→キーで、赤いカーソルが左右に移動します。

↓1番目の音符は、4分音符なので、16分音符分短くします。
 

Zキーを押します。



これで、1番目の音符が、ちょうど、4分音符の長さになりました。
赤いカーソルが、音符のセル、どこかに乗っていれば、操作ができます。


同じく、2番目も、4分音符なのに、16分音符分長いので、短くします。
Zキーを押します。



すると、1,2番目の音符が、4分音符長になりました。

こういう作業を最後まで行いますと、こうなります。


修正前と比較すると、



こんな風に、音符長を修正できました。


音符を直接指定する場合

音符構成が簡単な場合は、直接、音符を指定する事も考えていいでしょう。

リスト部をアクティブにし、
W W Q W W Q W W W W W W Qと入力します。



こうしても、バーロールの音符の構成は、全く同じになります。


 - 音階を指定する

1番目は、ドで、そのままいいとして、2番目は、レになりますから、修正します。

リスト部をアクティブにして、↓キーを何度か押します。
フォーカス(濃い青)が出てきたら、2番目に当てます。



C(ド)からD(レ)に修正するには、半音2回上げればいいので、F8キーを2回押します。


2行目がD(レ)になりました。

3行目を、E(ミ)にします。

この場合、直接CからEにするのと、2行目のDを3行目にコピーして、DからEにする方法の2つあります。

CからEにする場合...F8キーを4回押します。(C→C#→D→D#→E)

2→3行目コピー&DからEにする場合。F5キー、F8キー2回 (C→D,D→D#→E)

そういう作業を繰り返し、以下の様に音階を指定します。



ここまでで、演奏ができる状態になりました。

 - 試聴してみる

リスト内で、右クリックをし、試聴♪をクリックします。
すると、MIDIで、演奏が聴けます。
※右クリックする時、特定の項目(音符)を選択状態になっていると、その音符からの演奏になってしまいます。


演奏を途中で止めるには、右クリックメニューの 停止♪ をクリックします。


・MIDIシーケンサーのステップ入力へキー情報を送信する

 - Cherryを起動します。

とりあえず、今、作ったメロディーを、Track1の1小節目に出力します。



必ず、ステップ入力欄の End of track が選択されている状態にしてください。

これ以外が選択されていると、失敗します

 - 本ソフトの sendMIDIを選択します。
※Pキーを押す。

ハンドル取得をクリックします。



「取得成功」というメッセージが表示されるのを確認してください。

失敗したら、他のアプリで、タイトルに、Cherry が含まれていないか?確認し、起動していたら、閉じてください。

開始小節数のところを 1 にする(デフォルテで、1になっている)

この状態になったら、Sendkeyというボタンをクリックしてください。

Cherry がアクティブになって、ステップ入力用のキー情報が、送られます。

↓ステップ入力-作業中


後は、Cherry の方で演奏をしてみて、ちゃんと演奏できているか?確認してみてください。

もし、上記のようにステップ入力欄に、うまく音符情報が埋まっていない時は、こんなときどうする?を参考にしてください。

この後...

 - 違う歌を入力したい場合

Nキーを押すと、新規の作業ができます。

 - 同じ歌で、違うフレーズを入力する場合

Cキーを押します。フレーズに依存する項目がクリアされます。